聴音

今週、小学生組は音の書き取りに重点を置いてソルフェージュに時間をかけました。

クイズのようで、でも難しい。
記憶も頼りにしながら決められた回数以内に音を埋めて完成させなければいけません。

はじめのうちは、1つ、2つの音を書くのに集中してしまい、なり続ける音を聞き漏らしてしまうのですが、指を折りながら、聞き漏らした部分も途中からでも書けるようになると良いです。

時には聴音も遊びながらできるよう、巨大鍵盤にハンドベルを並べてみました。

ピアノで鳴らした和音の音、聞き取って鳴らせるかな?

小さい子はこれで、スキップやステップの学習もできそうです。

AnnPiano教室 野田市岩名

4歳から大人まで グランドピアノ2台の個人レッスン 年間41回、月謝6000円~ 振替可・体験レッスン受付中 15時から21時まで